Webメディア向けマンガ制作

そのコンテンツ、読まれていますか?

昨今、様々な特色を持つキュレーションメディア、会社の魅力をより多くの人に届けるためのオウンドメディア(自社メディア)が続々と誕生しています。ただ、 メディア担当者様の多くは他メディアとの差別化ができない、毎日更新しても反応が薄いなどの悩みを抱えているのではないでしょうか?

トレンド・プロのWEBメディア向けマンガは、見られる・読まれる・シェアされるハイクオリティなマンガの力で、貴社メディアを活性化します。

トレンド・プロの強み

  • インターネット黎明期からのWebメディア向けマンガ制作による幅広い知見
  • スマートフォンで読みやすい縦スクロールマンガにも対応
  • SNSで拡散されやすい効果的なマンガ、イラストの一括ご提案
  • ビジネス書のマンガ制作で培った、難しい内容を分かりやすく翻訳する編集力
ビジネス書のマンガ版制作実績の一部

  マンガ制作の活用例  

連載マンガ制作

・『Webマーケッター瞳』(インプレス)
・「価格交渉人 ネギリエ」(インプレス)
・「マンガでわかる! ワイン入門」(キリン)

記事内イラスト制作

・「ココファーマ」株式会社キュービック様
・「キャッシングキングダム」 株式会社キュービック様
・「SIMブック」株式会社キュービック様

記事広告制作

・日本マイクロソフト株式会社
・株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ
・株式会社マイナビ

バイラルメディア向けコンテンツ提供

・『笑うメディアクレイジー』掲載(ラフテック)

  お客様の声 

インプレス 安田様
マンガは、「役に立つ」だけでなく「好き」という共感を呼ぶ!!

Web担当者Forumは難しい解説ばかりのビジネス向け情報サイトですが、キャラやストーリー展開で読者の右脳に響かせるマンガコンテンツは、「役に立つ」だけでなく「好き」という共感を呼ぶ効果があります。解説記事は一流の筆者さんが書いてプロが編集しますが、マンガ制作も同様で、一流のスタッフに任せないと本当に良いモノはできないですね。実際に長くマンガ記事を続けてみて、それを実感しました。
ヤフー 佐藤様
サイト全体のインプレッション数が前月比40%増!!

これまでは文章でなんとかサービスを説明していたのですが、大抵の人が途中で読むのをやめてしまいます。もともと分かりづらいサービスでありイメージができないのが原因です。そこでマンガを使うことになったですが、あれほど表現に困っていた内容が、専門知識がない人でも理解できる分かりやすい内容に変身しました。マンガの後には詳細を載せた文章ページに誘導する流れを作ったのですが、なんとマンガを使い始めてから、サイト全体のインプレッション数が前月比40%増とすぐに効果がでました。閲覧が多い記事ベスト3の中に、マンガが2本もランクインしています。サイトに訪れた大半の方がマンガで内容を理解でき、サイト内をまわるという流れができている証拠です。
マンガ活用をご検討の方は、
お気軽にご相談ください
事例を踏まえ活用ポイントなど
採用マンガのことが3分でわかる
実際のネームをスピード作成
マンガした際のイメージを体験できます
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
制作企業様の事例をご紹介。採用マンガ活用
のヒントが見つかります