catch-img

MVV浸透で社員の意識を変える!効果を発揮するマンガ企画とは?

最近よく耳にする「MVV」というワード。
MVVとは〈ミッション・ビジョン・バリュー〉の略で、日本語ではそれぞれ〈使命・理念・行動指針〉の意を表します。
企業の成長を目指して進むべき方向を示す地図のようなもので、経営の中核になるものとして作成されます。
しかしながら、それを浸透させるのはなかなか至難の業。
社員は忙しい業務の中で、会社から配布される浸透を図った文章だらけの資料を読むのは難しいのが現状です。
会社からの情報について、毎回理解するまで読む社員は5%にとどまるというデータ(2021年トレンド・プロ調べ)もあります。
そこで本記事では、MVVへの関心が高まった背景と、浸透施策におすすめなマンガ活用について事例を交えてご紹介いたします!


MVVが注目される理由とは?​​​​​​​

そもそも、MVVがここまで注目されるようになった背景には、現代の企業が抱える以下の課題があると考えられます。


【若手社員】
・チャレンジすべきテーマがわからない
・自己評価と会社評価のギャップが生まれる
・新たな成長機会を得られるチャンスを失う
・他部署の活動がわからず連携できない


【ベテラン社員(40〜50代 一般社員)】
・新しい価値観や戦略に追いつけなくなる
・従来通りの方法に固執し、生産性が低下する
・会社や社会にどう貢献したらよいかわからない
・会社への帰属意識を失い、孤立へ進んでいく


これらの問題が、“社員のモチベーション、エンゲージメントの低下” “若手とベテラン、また部署間の交流の減少” “チャレンジや成長意欲の減少、生産性の低下” などに繋がり、最終的には会社全体の衰退へと繋がっていってしまいます。
そうならないためにも、MVVという共通の指針を定義することで
採用のミスマッチを防いだり、従業員エンゲージメント向上を図る企業が増えているのです。


トレンド・プロが提供するマンガ制作・活用施策『MVVコミック』

これらの背景を受け、マンガでMVV浸透を目指すトレンド・プロでは、『MVVコミック』を1つのサービスとして提供しています。


『MVVコミック』とは、中期経営計画の核となるMVVを社員に浸透させる理解促進・行動変容マンガです。
従来の研修や社内報などの施策では、中計がなぜ大切なのか、自分の業務とどう結びつくのかを社員が具体的にイメージできないという課題がありました。
MVVコミックは、中計の重要ポイントを様々な立場の社員が理解・実践し、個人や会社が現状の課題を乗り越えていくストーリーをマンガ化することで、
中計への理解・共感を深め、個々の社員の意識・行動変容を実現します。


では、なぜマンガがMVV浸透に効果的なのでしょうか。
その理由として、主に下記の特徴が挙げられます。


①興味を持ちやすい

中計への興味が薄い社員でも、インパクトのある表紙、登場人物、ストーリーにより物語の続きを読みたくなります。
ビジュアルとストーリーの両面から読者の興味を喚起することで、社内での話題化にもつながりやすくなります。


②短時間で伝わる

膨大な資料が最後まで読まれない場合、マンガと活字を組み合わせた構成が効果的です。
マンガページで重要性を伝え、文章の解説ページで理解を促進する相乗効果により、短時間でより多くの情報を伝えることができます。
通常業務に追われ資料を読む時間が十分に取れない社員も、マンガを交えた構成であればスキマ時間で効率的に学ぶことができます。
さらに、マンガ資料は繰り返し読まれやすいという特徴もあるため、自然と社員の記憶に残りやすくなります。


③重要性が伝わる

「なぜ中期経営計画が大事なのか?」「中計を意識して働くことで会社や自分がどう変わるのか?」「具体的に自分の行動をどう変えればよいのか?」といった疑問は社員の多くが抱くでしょう。
そういった疑問や不安に対して、社員ストーリーを通して疑似体験しながら正解を見つけてもらうことで、社員の行動変容につながります。

これらの効果により、マンガは中計への興味・理解を深め、忙しい多くの社員にその重要性を伝えることができるのです。


ちなみに、トレンド・プロではマンガを制作するだけにとどまらず、マンガを活用した浸透ワークショップや定期アンケートを実施することで、実務への落とし込みまでサポート可能です!


MVV浸透を目的としたマンガ制作事例

ここからは、トレンド・プロが担当したMVVに関連したマンガ制作事例をいくつかご紹介いたします!


■日鉄エンジニアリング株式会社様/中期事業計画の浸透


中期事業計画について、特に入社年次の浅い若手社員や、他部署から異動してきた社員など、計画策定に直接携わることの少なかった社員にいかに理解してもらうかが課題となっていました。


そこで、同社の中期事業計画を社員向けにわかりやすく解説する28ページのマンガ冊子を制作しました。
若手社員を主人公とし、中期事業計画に対しての理解が不明瞭な部分を読者が主人公と一緒に学べる内容となっています。
さらにマンガ内にはコミカルなキャラクターを登場させ、難しい事柄を面白く紹介。
また、解説をしっかりと設けることで、文章での理解も促しています。
制作したマンガは社内のポータルサイトでも公開され、部門を超えて広く読んでもらえるツールとしてご活用いただいています。


読後のアンケート調査では、「なんとなく理解が深まった32%」「背景・概要が明確になった30%」「とても学びになった25%」という、9割近くが評価する結果に!
同社がマンガ施策に取り組むのは初めてであったこともあり、他部門の役員まで含めて大変な反響となりました。

■株式会社リソー教育様/創業者の想いやビジョンを後世に


コロナ禍で社員研修の場が限られていたこともあり、創業者の想いやビジョンをまとまった形で後世に残し、社員に共通認識を持ってもらうにはどうしたらよいかという課題がありました。
そこで、従業員への教育・理念浸透ツールとして、今ではメジャーになった完全個別指導塾を実現するまでの37年の挫折と成功の創業物語を20ページのマンガにしました。


マンガ公開後、「マンガ読んだよ」「よくできているね」など役員・社員から嬉しい反響が!
全従業員に必ず行き渡るよう、全事業部に配布するよう通達されるなど
社員全員が共通認識を持てるマンガツールとしてご活用いただいています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いかがでしたでしょうか。
本記事では、MVVの注目度が高まった背景についてや、トレンド・プロが提供するMVV浸透を目指した『MVVコミック』サービスまでご紹介しました。


トレンド・プロが担当した、MVVに関連したマンガ制作事例もいくつかピックアップしましたが、
他にも本記事でご紹介しきれなかった多数の実績がございます。 
弊社にご相談いただければ、過去の制作実績10,000件の中からお客様のお悩み解決に近いマンガ活用事例をご紹介いたします。 
もしご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください!

トレンド・プロ_マンガ制作部
トレンド・プロ_マンガ制作部
10,000件以上のマンガ制作を担ってきたトレンド・プロのマンガ制作部です。ビジネスコミック、プロモーション用のマンガ制作、マンガ広告、社員教育用のマンガ制作など多様なニーズにこたえるマンガ制作の編集を担っています。