catch-img

【啓蒙マンガ】Webサイトでも小冊子でもFacebookでも大反響

【漫画化の目的】

No-Emailワークスタイルというコンセプトを啓蒙する

【漫画のターゲット(読者)】

Eメール利用者

【漫画の活用方法】

WEBサイトに不定期連載、合本して展示会などで配布

サイボウズ株式会社

チーム・コラボレーションを支援するツールを開発・提供を行う。近年はソフトウェアのラインセンス販売に加え、サーバーやセキュリティなどの運用環境も提供するクラウドサービスも実施している。



娯楽感覚で読める漫画コンテンツで人を惹きつける


サイトに訪れた人に対して「Eメールを使わないワークスタイル」を提案したかったのですが、どんなに頭をひねったものでも、文章だけのページはなかなか読まれません。そこで漫画を使うことを思いつきました。
できれば、ソーシャルメディア上でも話題になるようなコンテンツにしたいと考えていましたので、人を惹きつけるような面白さが欲しいとオーダーしました。
しかし、ふざけすぎてしまうと企業としての信頼が損なわれてしまいます。 面白いものを作りたい一方で、ふざけすぎることができないので、何度も打ち合わせやリテイクをしてすり合わせする必要があるのではと不安でしたが、トレンド・プロさんはこのさじ加減が絶妙でした。 テーマはこちらが指示したとおりメールの誤送信や添付ファイル忘れなどなのに、人に嫌悪感を抱かせないボケやツッコミが満載で、仕事の合間に娯楽として楽しめるコンテンツに仕上がりました。 修正したいところがほとんどないので、進行はとてもスムーズで、2回目以降の発注は、数回やり取りしただけで漫画ができてしまいました。


WEBサイトでも小冊子でもFacebookでも大反響!


漫画のWEB公開直後、社内外から面白いとたくさんのコメントをいただきました。Facebook上でもマンガをシェアしましたが、「いいね!」数だけでなく、いつもの倍以上コメントがあつまり大反響です。合本してカンファレンス(展示会)でも配ることにしました。
冊子を手にしたお客様からは「サイボウズさんのガイドブック(漫画合本冊子)は無駄におもしろいですね!」など、嬉しいお言葉をたくさんいただきました。また、さらに嬉しいことに、弊社のサービスを活用し始めているものの、なかなか社内に浸透できずに困っているお客様からも、「このマンガ冊子を見せれば、社員の意識を変えられます!」というお言葉をいただいたりもしました。 新しいお客様だけではなく、すでに弊社のサービスを利用し始めているお客様にとっても、良いコンテンツとなっているようで、もう大活躍です。



担当スタッフの企画意図

メールに関する失敗談でよくある事例をビジネスパーソンが共感できるように描きました。ちょっと頼りない男性キャラとツッコミ役の女性キャラとの掛け合いで、面白おかしくメールのトラブル事例を紹介しました。
担当:市川明徳(トレンド・プロ)



トレンド・プロ_マンガ制作部
トレンド・プロ_マンガ制作部
10,000件以上のマンガ制作を担ってきたトレンド・プロのマンガ制作部です。ビジネスコミック、プロモーション用のマンガ制作、マンガ広告、社員教育用のマンガ制作など多様なニーズにこたえるマンガ制作の編集を担っています。